コンテンツにスキップ
¥500OFFクーポン配布中
¥500OFFクーポン配布中
位牌

位牌

全ての位牌は1名さまの文字入れ代金は無料です。お好みのデザインや素材からお選びいただけます。

位牌カテゴリ

モダン位牌 優徳 ローズ

元の価格 ¥0 - 元の価格 ¥0
元の価格 ¥0
¥30,580 - ¥38,830
¥30,580 - ¥38,830
現在の価格 ¥30,580

過度な装飾はせず、直線と曲線によるシンプルなデザインに仕上げました。さりげない優しさと気品のあるデザインはどんな場所におまつりいただいてもよく似合います。ローズ・ブラウン・ダークグリーンの3色をご用意していますので、お仏壇の雰囲気に合わせてお好みでお選び下さい。素材は花梨(かりん)の天然木材を...

詳細を全部見る

モダン位牌 モダンボルドー

元の価格 ¥194,700 - 元の価格 ¥218,900
元の価格 ¥194,700 - 元の価格 ¥218,900
元の価格 ¥194,700
¥165,500 - ¥186,100
¥165,500 - ¥186,100
現在の価格 ¥165,500

漆塗りの新技法で仕上げた高級位牌です。塗りは会津若松の老舗工房が施しました。職人がひとつひとつ真心を込めて仕上たお位牌ですので、光沢、質感、仕上げの丁寧さにおいて、すばらしい仕上げとなっております。代々受け継ぎ末永くおまつりいただき、時が経つほどにその価値をお分かりいただけることと思います。 ...

詳細を全部見る

唐木位牌 上葵角切 紫檀

元の価格 ¥64,020 - 元の価格 ¥134,200
元の価格 ¥64,020 - 元の価格 ¥134,200
元の価格 ¥64,020
¥54,400 - ¥114,100
¥54,400 - ¥114,100
現在の価格 ¥54,400

唐木位牌とは高級銘木の無垢材から作られる、素材の木目を活かしたお位牌です。木材には黒檀や紫檀が使われます。これらの木材は極めて硬く丈夫で、耐久性に優れているのが特徴です。塗位牌のような金の装飾はなく、落ち着いた印象を与えてくれます。生産は国内(会津)で、専門の職人がひとつひとつ真心をこめた手作...

詳細を全部見る

モダン位牌 マインドアルテ 鉄線 本朱

元の価格 ¥23,760
元の価格 ¥23,760 - 元の価格 ¥23,760
元の価格 ¥23,760
現在の価格 ¥20,200
¥20,200 - ¥20,200
現在の価格 ¥20,200

出張や旅先でもいつも傍にいて欲しい・・・。大切な方の写真やお名前を入れてコンパクトにおまつりいただける祈りのかたちです。表面には精細で美しい蒔絵装飾が施されています。お部屋に合わせるのはもちろん、故人に縁のある模様をお選びいただくのもおすすめです。付属のプレートには戒名や俗名(生前のお名前)を...

詳細を全部見る

繰出位牌 反屋根回出 紫檀

元の価格 ¥158,400 - 元の価格 ¥211,200
元の価格 ¥158,400 - 元の価格 ¥211,200
元の価格 ¥158,400
¥134,600 - ¥179,500
¥134,600 - ¥179,500
現在の価格 ¥134,600

紫檀製の高級回出位牌です。中には、白木板では無く、無垢板が10枚入っている上等位牌仕様となっております。ツヤ消し仕上げで、シンプルな蝶番を使用し、とてもモダンなデザインです。法事が近いご先祖様の記載板を、一番前に出していただきます。このように繰り出していただきますので、回出位牌といいます。回出...

詳細を全部見る

唐木位牌 京霞 漆 紫檀

元の価格 ¥104,280 - 元の価格 ¥173,800
元の価格 ¥104,280 - 元の価格 ¥173,800
元の価格 ¥104,280
¥88,638 - ¥147,730
¥88,638 - ¥147,730
現在の価格 ¥88,638

木地(紫檀)の上に透き漆を塗り、時間をかけて磨き上げます。一点の曇もなくきれいな塗りは黒檀の魅力を一層際立たせます。会津の位牌職人が一点一点心をこめて仕上げます。これぞ国産品の逸品と絶大な評価をいただいています。伝統型仏壇はもちろんのこと、家具調のモダン仏壇にも最適な本格漆塗位牌です。 【商...

詳細を全部見る

唐木位牌 上等猫丸 紫檀

元の価格 ¥159,500 - 元の価格 ¥239,800
元の価格 ¥159,500 - 元の価格 ¥239,800
元の価格 ¥159,500
¥135,600 - ¥203,800
¥135,600 - ¥203,800
現在の価格 ¥135,600

紫檀で作成した国産の唐木位牌です。猫丸型位牌は、猫の脚をかたどった華麗さに、重厚さを合わせ持たせた安定感ある台座が特徴です。伝統と荘厳が映える秀逸なフォルムのお位牌です。唐木位牌とは高級銘木の無垢材から作られる、素材の木目を活かしたお位牌です。木材には黒檀や紫檀が使われます。これらの木材は極め...

詳細を全部見る

繰出位牌 回出春日 紫檀

元の価格 ¥98,010 - 元の価格 ¥179,300
元の価格 ¥98,010 - 元の価格 ¥179,300
元の価格 ¥98,010
¥83,300 - ¥152,400
¥83,300 - ¥152,400
現在の価格 ¥83,300

紫檀の無垢材で作成した回出位牌です。差板も紫檀の無垢材で仕上げています。お仏壇におまつりいただき、法事が近いご先祖様の記載板を一番前に出していただきます。このように回り出していただきますので、回出位牌といいます。回出位牌がいっぱいになり、何本もお仏壇の中におまつりできなくなった時には、「過去帳...

詳細を全部見る

唐木位牌 角丸 紫檀

元の価格 ¥52,800 - 元の価格 ¥77,550
元の価格 ¥52,800 - 元の価格 ¥77,550
元の価格 ¥52,800
¥44,900 - ¥65,900
¥44,900 - ¥65,900
現在の価格 ¥44,900

唐木位牌とは高級銘木の無垢材から作られる、素材の木目を活かしたお位牌です。木材には黒檀や紫檀が使われます。これらの木材は極めて硬く丈夫で、耐久性に優れているのが特徴です。塗位牌のような金の装飾はなく、落ち着いた印象を与えてくれます。専門の職人がひとつひとつ真心をこめた手作りで、木材の乾燥から加...

詳細を全部見る

唐木位牌 上蓮華付春日 紫檀

元の価格 ¥37,950 - 元の価格 ¥81,510
元の価格 ¥37,950 - 元の価格 ¥81,510
元の価格 ¥37,950
¥32,300 - ¥69,300
¥32,300 - ¥69,300
現在の価格 ¥32,300

唐木位牌とは高級銘木の無垢材から作られる、素材の木目を活かしたお位牌です。木材には黒檀や紫檀が使われます。これらの木材は極めて硬く丈夫で、耐久性に優れているのが特徴です。塗位牌のような金の装飾はなく、落ち着いた印象を与えてくれます。生産は国内(会津)で、専門の職人がひとつひとつ真心をこめた手作...

詳細を全部見る

唐木位牌 上勝美 紫檀

元の価格 ¥61,710 - 元の価格 ¥107,580
元の価格 ¥61,710 - 元の価格 ¥107,580
元の価格 ¥61,710
¥52,500 - ¥91,400
¥52,500 - ¥91,400
現在の価格 ¥52,500

唐木位牌とは高級銘木の無垢材から作られる、素材の木目を活かしたお位牌です。木材には黒檀や紫檀が使われます。これらの木材は極めて硬く丈夫で、耐久性に優れているのが特徴です。塗位牌のような金の装飾はなく、落ち着いた印象を与えてくれます。生産は国内(会津)で、専門の職人がひとつひとつ真心をこめた手作...

詳細を全部見る

モダン位牌 マインドアルテ 溜椿(般若心経プレート&携帯用ポーチ付き)

元の価格 ¥81,510
元の価格 ¥81,510 - 元の価格 ¥81,510
元の価格 ¥81,510
現在の価格 ¥76,500
¥76,500 - ¥76,500
現在の価格 ¥76,500

出張や旅先でもいつも傍にいて欲しい 。大切な方の写真やお名前を入れてコンパクトにおまつりいただける祈りのかたちです。表面には精細で美しい蒔絵装飾が施されています。お部屋に合わせるのはもちろん、故人に縁のある模様をお選びいただくのもおすすめです。付属のプレートには戒名や俗名(生前のお名前)をお彫...

詳細を全部見る

モダン位牌 マインドアルテ 月うさぎ(ボタン・般若心経プレート付き)

元の価格 ¥42,900
元の価格 ¥42,900 - 元の価格 ¥42,900
元の価格 ¥42,900
現在の価格 ¥36,500
¥36,500 - ¥36,500
現在の価格 ¥36,500

出張や旅先でもいつも傍にいて欲しい 。大切な方の写真やお名前を入れてコンパクトにおまつりいただける祈りのかたちです。表面には精細で美しい蒔絵装飾が施されています。お部屋に合わせるのはもちろん、故人に縁のある模様をお選びいただくのもおすすめです。付属のプレートには戒名や俗名(生前のお名前)をお彫...

詳細を全部見る

塗位牌 勝美 溜

元の価格 ¥62,700 - 元の価格 ¥94,380
元の価格 ¥62,700 - 元の価格 ¥94,380
元の価格 ¥62,700
¥53,300 - ¥80,200
¥53,300 - ¥80,200
現在の価格 ¥53,300

大人気の勝美型位牌の溜色タイプです。会津若松の伝統工芸である漆塗の高い技術によって、職人が一点づつ心をこめて制作しました。何十年もおまつりいただくお位牌だからこそ国産の上質品をお選び下さい。 【商品の仕様】 ●サイズ: 3.5寸 : H173 × W90 × D39mm 4.0寸 : H19...

詳細を全部見る

繰出位牌 雲二重回出 1間 紫檀

元の価格 ¥96,030 - 元の価格 ¥158,400
元の価格 ¥96,030 - 元の価格 ¥158,400
元の価格 ¥96,030
¥81,600 - ¥134,600
¥81,600 - ¥134,600
現在の価格 ¥81,600

紫檀の無垢材で作成した回出位牌です。差板も紫檀の無垢材で仕上げています。お仏壇におまつりいただき、法事が近いご先祖様の記載板を一番前に出していただきます。このように回り出していただきますので、回出位牌といいます。回出位牌がいっぱいになり、何本もお仏壇の中におまつりできなくなった時には、「過去帳...

詳細を全部見る

モダン位牌 本甲丸 さざれ波(深紅)【受注生産】

元の価格 ¥0 - 元の価格 ¥0
元の価格 ¥0
¥249,500 - ¥277,200
¥249,500 - ¥277,200
現在の価格 ¥249,500

いぶし銀箔を散りばめ、さざれ波の蒔絵を施し、塗りを重ねるという3種類の漆芸技法が生み出す最高級のお位牌です。幾重にも幾重にも漆を塗り重ねたその表面には柔らかさと艶やかな深みがあります。台座部分の緩やかな局面が塗り肌を際立たせます。一つ一つ、ご注文を頂いてからお作りしております。 【商品の仕様...

詳細を全部見る

唐木位牌 京の梅 漆 紫檀

元の価格 ¥75,900 - 元の価格 ¥108,240
元の価格 ¥75,900 - 元の価格 ¥108,240
元の価格 ¥75,900
¥64,515 - ¥92,004
¥64,515 - ¥92,004
現在の価格 ¥64,515

木地(紫檀)の上に透き漆を塗り、時間をかけて磨き上げます。一点の曇もなくきれいな塗りは黒檀の魅力を一層際立たせます。会津の位牌職人が一点一点心をこめて仕上げます。これぞ国産品の逸品と絶大な評価をいただいています。伝統型仏壇はもちろんのこと、家具調のモダン仏壇にも最適な本格漆塗位牌です。 【商...

詳細を全部見る

繰出位牌 京型回出 紫檀

元の価格 ¥98,010 - 元の価格 ¥148,500
元の価格 ¥98,010 - 元の価格 ¥148,500
元の価格 ¥98,010
¥83,300 - ¥126,200
¥83,300 - ¥126,200
現在の価格 ¥83,300

紫檀の無垢材で作成した回出位牌です。差板も紫檀の無垢材で仕上げています。お仏壇におまつりいただき、法事が近いご先祖様の記載板を一番前に出していただきます。このように回り出していただきますので、回出位牌といいます。回出位牌がいっぱいになり、何本もお仏壇の中におまつりできなくなった時には、「過去帳...

詳細を全部見る

塗位牌 二重呂門 吹蓮華 面粉 溜

元の価格 ¥81,840 - 元の価格 ¥108,900
元の価格 ¥81,840 - 元の価格 ¥108,900
元の価格 ¥81,840
¥69,600 - ¥92,600
¥69,600 - ¥92,600
現在の価格 ¥69,600

溜塗位牌は、とても上品な臙脂色の塗面をしたお位牌です。黒塗位牌と並べてご夫婦対でおまつりいただくにもおすすめです。材料・製作は、日本産(会津塗り)です。漆工芸専門の職人が、ひとつひとつ真心を込めて仕上たお位牌でございますので、光沢、質感、仕上げの丁寧さにおいて、すばらしい仕上げとなっております...

詳細を全部見る

塗位牌 二重呂門 面粉 溜

元の価格 ¥55,770 - 元の価格 ¥89,760
元の価格 ¥55,770 - 元の価格 ¥89,760
元の価格 ¥55,770
¥47,400 - ¥76,300
¥47,400 - ¥76,300
現在の価格 ¥47,400

溜塗位牌は、とても上品な臙脂色の塗面をしたお位牌です。黒塗位牌と並べてご夫婦対でおまつりいただくにもおすすめです。材料・製作は、日本産(会津塗り)です。漆工芸専門の職人が、ひとつひとつ真心を込めて仕上たお位牌でございますので、光沢、質感、仕上げの丁寧さにおいて、すばらしい仕上げとなっております...

詳細を全部見る

モダン位牌 モダン本紫

元の価格 ¥194,700 - 元の価格 ¥218,900
元の価格 ¥194,700 - 元の価格 ¥218,900
元の価格 ¥194,700
¥165,500 - ¥186,100
¥165,500 - ¥186,100
現在の価格 ¥165,500

漆塗りの新技法で仕上げた高級位牌です。塗りは会津若松の老舗工房が施しました。職人がひとつひとつ真心を込めて仕上たお位牌ですので、光沢、質感、仕上げの丁寧さにおいて、すばらしい仕上げとなっております。代々受け継ぎ末永くおまつりいただき、時が経つほどにその価値をお分かりいただけることと思います。 ...

詳細を全部見る

位牌 新世紀位牌 和流都 回出 ロイヤルレッド

元の価格 ¥190,190 - 元の価格 ¥229,460
元の価格
¥190,190 - ¥229,460
¥190,190 - ¥229,460
現在の価格 ¥190,190

和流都は、最新技術を持つ国内家具メーカーと初協業し、木製生地の検討から熟練の職人による塗り・研磨・金粉撒きまでを国内生産することにこだわりました。 和流都の美しい局面形状は、位牌としては業界初の5軸制御NCルーターを採用し、独自の曲面形状を実現いたしました。 塗料におきましては、国内大手塗...

詳細を全部見る

位牌 新世紀位牌 和流都 ロイヤルレッド

元の価格 ¥89,210 - 元の価格 ¥128,480
元の価格
¥89,210 - ¥128,480
¥89,210 - ¥128,480
現在の価格 ¥89,210

和流都は、最新技術を持つ国内家具メーカーと初協業し、木製生地の検討から熟練の職人による塗り・研磨・金粉撒きまでを国内生産することにこだわりました。 和流都の美しい局面形状は、位牌としては業界初の5軸制御NCルーターを採用し、独自の曲面形状を実現いたしました。 塗料におきましては、国内大手塗...

詳細を全部見る

モダン位牌 新世紀位牌 優徳 心花 ローズ

元の価格 ¥37,730 - 元の価格 ¥45,980
元の価格
¥37,730 - ¥45,980
¥37,730 - ¥45,980
現在の価格 ¥37,730

位牌の形が持つ伝統的な美しさを極力シンプルな直線と曲線で表現し、札板の周囲を細い金粉で縁取ることでさりげない優しさと気品が漂う、2012年にグッドデザイン賞を受賞したモダン位牌です。 加飾で使用する金はすべて金沢産。純度約99%の「五毛色金粉」を使用しています。 奥行きが短く、本尊台が小さめの...

詳細を全部見る

モダン位牌 新世紀位牌 優雅 風桜 紫檀

元の価格 ¥61,490 - 元の価格 ¥72,380
元の価格
¥61,490 - ¥72,380
¥61,490 - ¥72,380
現在の価格 ¥61,490

蒔絵は金沢の伝統工芸、加賀蒔絵の職人が純金粉、プラチナ粉、光彩粉を用いて丹精込めて仕上げています。正面だけではなく側面にも蒔絵が入っています。 加飾で使用する金はすべて金沢産。純度約99%の「五毛色金粉」を使用しています。 奥行きが短く、本尊台が小さめの家具調仏壇や上置仏壇にもゆとりを持って置...

詳細を全部見る

位牌 みはね ヴィオラ【受注生産】

元の価格 ¥53,576 - 元の価格 ¥53,576
元の価格
¥53,576
¥53,576 - ¥53,576
現在の価格 ¥53,576

シンプルながらも高級感のある純国産のお位牌です。 海外製造の多いモダン位牌の中で、みはねシリーズは全工程をお位牌の産地、会津で製造しています。木材は国産の樺、金箔は金沢産の金箔を100%使用するなど素材にもこだわったお位牌です。 現代の住宅環境にもマッチするデザインで、置き場所を選びません。 ...

詳細を全部見る

位牌 みはね ローズ【受注生産】

元の価格 ¥53,576 - 元の価格 ¥53,576
元の価格
¥53,576
¥53,576 - ¥53,576
現在の価格 ¥53,576

シンプルながらも高級感のある純国産のお位牌です。 海外製造の多いモダン位牌の中で、みはねシリーズは全工程をお位牌の産地、会津で製造しています。木材は国産の樺、金箔は金沢産の金箔を100%使用するなど素材にもこだわったお位牌です。 現代の住宅環境にもマッチするデザインで、置き場所を選びません。 ...

詳細を全部見る

位牌 モダン位牌 極椿 金古木【受注生産】

元の価格 ¥648,120 - 元の価格 ¥648,120
元の価格
¥648,120
¥648,120 - ¥648,120
現在の価格 ¥648,120

会津の位牌職人による、伝統技法を駆使した究極の位牌「極椿」 極椿は札板の両面に椿の蒔絵を施した、迫力のある高級位牌です。 主張しすぎない、風合いある椿が塗面の中を彩ります。 手彫りの蓮花彫刻に何度も拭き漆を施し、その上から金箔を貼ることで、かつてないシャープな仕上がりを実現しました。 ...

詳細を全部見る

位牌 モダン位牌 舞椿 金古木【受注生産】

元の価格 ¥552,200
元の価格 ¥552,200 - 元の価格 ¥552,200
元の価格 ¥552,200
現在の価格 ¥496,980
¥496,980 - ¥496,980
現在の価格 ¥496,980

位牌の一大産地、会津位牌の伝統技法を取り入れた最高級位牌「舞椿シリーズ」 会津蒔絵の技法を取り入れた深みのある塗り、熟練の指物でかたち作られた木地は、唐木無垢材をふんだんに使って重量感を醸し出しています。 夏椿の蒔絵を札板に施し、幾度も彩色を重ね、最後に呂色仕上げで表面をなめらかに仕上げまし...

詳細を全部見る

お位牌に関するよくあるご質問

お位牌はいつまでに用意すればよいのですか?

多くの方は、四十九日の法要を機に白木位牌から本位牌へと変えられ、ご住職による開眼供養を受けられます。
また、一周忌の法要の際に本位牌へと変更される方もいらっしゃいます。

急いでいて○○日までに欲しいのですが・・・

お位牌のお届けにつきましては、弊社とお客様との間で文字入れ原稿の確認が完了してから、3日から7日程度でお届け可能です。お急ぎの場合は、どうぞご連絡ください。
また、当店に在庫がございましたら、最短3日で製作することが可能です。

彫りと書きではどちらを選べばいいですか?

お客様の好みに合わせてお選びいただけますが、迷っている方には彫りを推奨しています。彫りは文字が金で練り込まれているため、文字が消える心配がありません。

戒名ってどういうものですか?

戒名とは、仏教徒に与えられる特別な名前で、戒律(行動規範)を守る誓いを象徴します。亡くなると戒名が与えられるのは、仏の世界へ旅立つ際に俗名では不適切とされるため、戒名を授けて浄土に送り出すためです。

白木の位牌はいつまで置いておきますか?

白木の位牌は四十九日まで祀り、それ以降は「本位牌」を作ってお祀りします。白木の位牌は「四十九日までの仮の位牌」なので、その役割を終えると白木位牌はお寺さまによってお焚き上げされます。

ご注文方法・納期など、
ご不明な点はお気軽にご相談ください。